フード・アクション・ニッポン推進パートナーにご登録いただくと、推進パートナーとしての活動内容をフード・アクション・ニッポン公式サイト上で紹介させていただくことがございます。また、推進パートナーロゴマークを、広告や名刺、商品などに使用したり、店頭やキャンペーンなどにご活用いただける販促ツールを使用することも可能となります。
企業・自治体・団体が主催するイベントや催事においては、「フード・アクション・ニッポン推進本部」の名義を、後援、協力等で使用いただくことができます。
日本の食料の未来を明るいものにするためには、国産食材に関する情報を共有できるネットワークがとても大切です。だからこそ、まずは今すぐ登録を!
※推進パートナーの登録は、企業・団体(政治団体・宗教法人および反社会的勢力を除く。また、公的機関・地方公共団体・個人事業主を含む)での登録となります。
“推進パートナーについて”
推進パートナー登録のメリット
日本の食料の未来を明るいものにするためには、国内農林水産物等に関する情報を共有できるネットワークがとても大切です。だからこそ、まずは今すぐ登録を!

米粉倶楽部について
米粉倶楽部に登録いただくと、米粉倶楽部ロゴマークをパンフレットやポスター、広告、名刺、商品などにご使用いただけます。
ロゴマークは推進パートナー用ページからダウンロードできます。
まずはフード・アクション・ニッポンの推進パートナーへの登録が必要となります。
すでに推進パートナーに登録済みの方は、以下のメールアドレスにご連絡ください。
郵送の場合は、
〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
農林水産省食料産業局産業連携課まで。